4歳の娘がどハマりしたおすすめ知育玩具7選!

子育て

4歳の娘がハマった知育おもちゃを紹介します。

小学校入学前のお子さんに刺さること間違いなし?!

親が一緒に遊んでも楽しいものばかりです^^

1 パズルシール 

ダイソーの知育シール。

のりもの・たべもの・どうぶつがあります。

1冊につき4種類のパズルができます。

背景がちゃんとあるので完成したときに達成感がありますよ。

普通のパズルに飽きたら試してみてください。



 

2 大人のステンドグラス風シールぬりえ

こちらもダイソーで購入。

自分用に買ったのですが2枚のうち1枚は娘がやりました。

【大人の】とあるようにパズルシールの方が子ども向きでやりやすいです。

細かいところは大人が手伝ってあげるか教えてあげれば、4歳でも楽しくできました。

光にかざすと色が透けてとても綺麗です。

3 マグフォーマーズ ミニダイナソーセット

娘によって癖強めにアレンジされています。笑

毎日遊んでいたら説明書を見ずに4種類の恐竜が作れるようになりました。

アイデア次第で恐竜以外にもお花、ピザなどに見立てていろいろ作れます。

4 ジェンガ ウルティメイト

昔ながらのおもちゃ、ジェンガ。

実家にも通常盤があって、私自身よく遊んでいました。

色付きバージョンはサイコロを振って出た色を引き抜いて遊びます。

普通に遊んでよし、ドミノを作ってもよし、ブロックとして積み重ねて遊ぶのも楽しいです。

ちなみに写真は誕生日ケーキらしいです。

5 こむぎねんど はじめての9色セット

西松屋で購入。粘土の容器の蓋が押し型になっていてさまざまな形が作れます。

私も娘と一緒に夢中になってハリボーのクマのようなものをたくさん作りました。

可愛い!お値段もお手頃でした。

混ぜて自分好みの色を作れるのも魅力です。

6 くもんのことば絵じてん

くもん出版「ことば絵じてん」

インスタでりんりんままさんが紹介されていたのを見て購入。

オモチャではないですが、1歳過ぎ〜4歳半の今までずっっっっと読んでいます。

小さいころは「リスはどこだ?」とクイズ形式で遊びながらモノの名前を覚えました。平仮名が読めるようになったら索引を使ってことば探しや、調べ物をしています。

絵が写真のようにリアルなページと可愛いイラストのページで構成された絵辞典です。

7 キッズカメラ


クリスマスプレゼントに購入しました。

写真撮影、動画撮影の機能のほかにテトリスなどの5つのゲームが入っています。

フレームがたくさんあり、インカメラにして自分の写真を撮るのが好きなようです。

時々撮った写真を見返して楽しんでいます。

まとめ

スマホのパズルアプリで遊ぶことも多いですが、親としては目の負担を考慮してできるだけアナログなおもちゃで遊んで欲しい、と思っちゃいます。

知育玩具は一つの遊び方だけでなく、工夫次第で何通りもの遊び方ができるものが、子どもの想像力を育みます。

遊びを通して脳が活性化され、頭も良くなったら最高ですよね!

親子のコミュニケーションのきっかけにもなります。

気になるものがあれば、ぜひ試してみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました